- 2021年6月28日
- 2021年6月28日
2歳時点でのメディアコントロール
実生活において、 1人1台と言われるまでに デジタルデバイスとの関わりが密接な時代。 私が子供の頃の風景には 存在しなかった風景。 育児の観点からの メディアコントロールの在り方については さまざまな価値観が 家庭ごとに、 […]
実生活において、 1人1台と言われるまでに デジタルデバイスとの関わりが密接な時代。 私が子供の頃の風景には 存在しなかった風景。 育児の観点からの メディアコントロールの在り方については さまざまな価値観が 家庭ごとに、 […]
今日も昨日に引き続き、 最近図書館で借りてきた本のなかで 2歳半の子供が好んで読み、よかった絵本を留め書き。 『さよなら さんかく またきて しかく』 文:松谷みよ子/絵:上野紀子 言葉遊び、わらべうたを元にしているのか。 […]
イヤイヤ期の時期に入って、 自我も、なかなかの強さに目に見えて育っている。 絵本への接し方も、 好き嫌い、興味のありなしもはっきりしてきたし。 そもそも、絵本の読み聞かせ、というインプットが タイミングを外すと、関心を持たないことも増え […]
2歳5か月ほど。 おむつはずれを本格的に始めようと思うこの頃。 脳の大脳皮質の発達で、おしっこが溜まっている感覚や 排泄の感覚、がまんの能力が育ってくる頃がいいとあり 時期的にもそろそろ、よき頃合いのよう。 1歳の後半あた […]
2歳半になった子供。 イヤイヤ期。魔の二歳児。英語ではTerrible two(恐怖の2歳児と言うそう)。 これが巷の聞いていたやつか。 いや。 聞いていたやつより、 激しい気がするののは気のせいか?(汗) と思いつつ最近 […]
好きな食材のひとつ、ナス。 今日立ち寄ったスーパーには いろんな種類のナスが置いてありました。 涼やかな、うすい緑色が美しく、 ふと目に止まった鹿児島産の「とろナス」を購入。 何度か買った記憶が […]
自分が無理をしすぎず。 食べる側に押し付けず。 何より自分がおいしく。 食べる側もおいしく。 日常・暮らしのなかの料理で 大事にしたいなぁと思っていることです。 1人1人が、暮らしの細々したバランス、 置かれた環境が異なる […]
1歳半過ぎの子どもがいます。 味の好みだけでなく、 成長の過程での好み(食材の大きさや硬さなど)を 様子を見ながら実験するような気持ちで見つめています。 1歳4カ月頃までは、 ①野菜を3~4種類ほど入れて 柔 […]
基本的に、わが家の出汁は 昆布と、かつお節です。 子供用(現在、1歳半)と 大人(旦那と私)用の汁物に活用しています。 昆布で出汁取り族の皆さま、 出汁取り後の昆布の使い道、 どうされていますか? 使い道につ […]
大人はブリカマ焼き。 1歳半の子供は、焼いたブリカマをほぐして混ぜたおにぎり。 簡単でおいしいブリカマ。 わが家では冷凍庫にストックしておき、 よく食べています。 軽く表面を洗って拭き取り。 大人、子供向けにそれぞれ適量の […]